「メッセージ」はユーザー間でメッセージの送受信ができるインスタントメッセンジャーです。
目次
メッセージを送信する
- メインメニューより「メッセージ」をクリックします。
※メインメニューへのメニュー追加方法はこちらをご参照下さい。 - メッセージボックス画面が表示されるので、宛先一覧より対象のユーザーやグループ等を選びます。
N0 内容 1 グループ単位でメッセージを送信します。 2 ユーザー単位でメッセージを送信します。
※ユーザー管理設定の利用状態が「有効」のユーザーのみ表示されます。3 データに紐づいたメッセージを送信できます。
※当該データの詳細画面よりメッセージを投稿してください。
- 投稿後、送信したメッセージが履歴として画面下部に表示されます。
※「ごみ箱」をクリックするとメッセージを削除することができます。
メッセージを確認する
新着確認欄で確認する
各オブジェクトの一覧画面から確認する
一覧画面で確認できるメッセージは、お知らせ通知対象メッセージのみです。
- 一覧画面右上の「メッセージ」をクリックします。
- メッセージ表示領域が表示されます。
※一覧画面では、メッセージの閲覧と確認操作が可能です。返信はできません。 - メッセージ表示を消す場合は、「ピン」をクリックします。
- メッセージ領域が子画面表示されるので、「×」をクリックします。
各データの詳細画面から確認する
- 詳細画面右上の「メッセージ」をクリックします。
- メッセージ表示領域が表示されます。
※詳細画面では、メッセージの閲覧・確認・返信の操作が可能です。 - メッセージ表示を消す場合は、「ピン」をクリックします。
- メッセージ領域が子画面表示されるので、「×」をクリックします。
メッセージを検索する
各種メッセージ表示画面(メッセージ画面、一覧画面、詳細画面)に表示される検索BOXで過去のメッセージをキーワード検索する事ができます。
キーワードを入力して[Enter]をクリックしてください。
※選択したグループ内のみの検索が可能です。